◇晴海ふ頭公園の休園のお知らせ◇
☆晴海ふ頭公園は、2020年東京オリンピックの選手村エリアとして使用されたのち皆様に一層親しまれる公園へとリニューアル改善の為平成29年10月1日(日)から、公園の全エリアを閉鎖(休園)いたします。再開園の時期については決まり次第、別途お知らせいたします。
皆様方には大変ご迷惑をおかけいたしますがご理解の程お願い致します。
「晴海」というと、毎年8月に開催される「東京湾大華火祭」「レインボーブリッジ」などのワードでよく目にする有名エリアかと思います。
ただし毎年、東京湾の花火大会の際は、お台場・ゆりかもめ沿線なども含めて付近一帯に交通規制・入場制限がかかるなど、立入禁止状態となることが多いようです。
今年2015年、やはりこの晴海ふ頭公園も花火大会の前後日を含めて入場規制の対象となりました。
そのため、
「東京湾の花火大会の場所取りも兼ねて、昼は晴海ふ頭公園でBBQやろうよ!!」♪♪ (〃 ̄∀ ̄)八(  ̄∀ ̄ )八( ̄∀ ̄〃) ♪♪
…という計画は厳しい可能性もあるので、事前にエリア情報をご確認下さい。
晴海ふ頭公園は、隣にある晴海客船ターミナルがシンボルとなっています。豊かな緑や諸外国の様々な豪華客船を眺めたり、と東京湾に面した港湾ならではの景観を楽しめる公園です。夜はライトアップされたレインボーブリッジや東京タワーの美しさも堪能でき、お台場と並ぶ人気の夜景スポットとして有名な海上公園です。
晴海ふ頭の公園内は芝生が広がり、日差しをさえぎるものはなく、お日様のもとBBQを楽しむ事が出来るので、週末は多くの人で賑わいます。
公園の周辺には、買い出しに便利な店舗が充実しているのも魅力です。最寄駅の勝どき駅A4出口徒歩2分には、朝7時から営業の『デリド勝どき駅前店』、A3出口徒歩5分には、24時間営業の『マルエツ勝どき6丁目店』もあります。豊洲駅から向かう場合でも、周辺に『ビバホーム豊洲』『生活彩家豊洲』などもあります。
「会場に向かうのに、電車やバスでお肉を長時間持ち歩くのも…」「参加メンバーが大勢集まったけど…ドリンクって結構かさばるし。買い出しは大変。」「今から飛び入り参加したいって!?ギリギリの数でしか用意してないよ」
…以上、BBQイベントあるあるです。
意外かもしれませんが「BBQは許可されてる公園だけど、周囲に買い出しできるお店が何もない」というBBQ会場って、残念ながら結構あります。
この会場でしたら特に入園料も必要ないので、BBQの真っ最中であっても、「ちょっと買い足しに、そこまで行ってくる」ということも可能ですね。
ただし晴海ふ頭公園以外にも、このベイエリアでは、やや離れたところに『潮風公園』や『辰巳の森海浜公園』『新木場公園』などなど、シーズン中は大賑わいの『BBQができる大人気の公園』が数多くあります。
「忙しくて事前に買い出しに行く時間はないし。家から会場まで運ぶの面倒だし。当日、会場近くの店で食材やドリンクを、『全 部 調 達』すればいいよね (ノ≧ڡ≦)テヘ」
とお考えの幹事さんは、『他のグループも 同 じ』という可能性が…
①お肉やドリンク・備品を現地調達しに行くよ ヽ( ̄▽ ̄)ノ
↓
②近隣のお店、ほぼ完売&人数分足らない (┐「ε:)_ズコー
↓
③検索しながら土地勘のない場所で、あちこち探しに ((((((┏(;・_・)┛
↓
④仲間と合流。買い出しでクタクタ…orz
BBQシーズンでは混雑すると、↑のようなことも起こりがちかも!?当社ではそんなお客様のご負担がないように、【手ぶらで楽チン、セットプラン】をご用意しております。
事前に仲間内での買い出し分担に悩んだり、帰りの荷物が気になって二次会の予定が組みにくい…ということもありません。
またBBQ開始前のセッティング・公園内の場所取り・面倒な後片付けも『スタッフにまるごとおまかせ』なので、「参加者は集まったけど、当日場所が取れなかったら…どうしよう」「盛り上がってるけど、洗い物や後片付けのために、切り上げるタイミング見計らわないと…」という『段取りが心配で、どこか楽しめないな』ということがありません。
『参加者みんなが100%楽しめるBBQの時間』が可能です。
お友達とのイベントで「BBQに必要なものって何だろう」という初心者さん、職場の親睦会で「200人分って…食材の量が分からないよ」という幹事さん。
ゴードンでは、お客様のニーズに合わせたプランを多数ご用意しております。経験豊富なスタッフがお手伝いさせていただきます。どうぞ、ご活用下さいませ。
●その1:水分補給
塩分はともかく、屋外でも屋内でも心配なのが水分補給。「ドリンクは各自で会場にある自販機で買おうよ(^o^)/」といきたいところですが、『晴海ふ頭公園BBQ広場』内には、残念ながら自動販売機がありません(2015年8月現在)
事前にドリンクをご用意して頂く必要がございます。
「ドリンクを事前準備して、公園まで運ぶのが大変」という方は、『追加ドリンク』のご注文を承ります。
【アルコール】 【ジュース】 【お茶・水】 【その他(氷など)】をご利用ください。
●その2:日射病・熱中症/雨よけ対策
屋外イベントでは【テント】のご利用をオススメします。公園周囲には日差しを遮るものがないことが多く、ついつい調理に熱中して…となりかねません。また、女性参加者の「屋外だと、日焼け止めの塗り直しをしなくちゃいけないし」という懸念事項も、さりげなくフォロー。BBQシーズンに起こりがちな、ゲリラ雷雨対策としても安心です。「あの時、通り雨があって…(*゚▽゚)ノ」なんて、アクシデントも笑い話に。
●その3:ゴミの処分もおまかせ
晴海ふ頭公園には、BBQで出たゴミの集積所はありません。各自でお持ち帰りとなっております。当社ご利用のお客様は、【ゴミの引き取りサービス(有料)】をご利用下さい。
晴海での快適なBBQタイムの後には、素敵な夜景タイムをご堪能ください。
●晴海ふ頭公園 桜並木
●カモメふ頭公園に飛来する晴海➀
●晴海ふ頭公園に飛来するカモメ②
●晴海ふ頭公園から望む、お台場地区
●晴海客船ターミナル
●晴海客船ターミナル
●晴海ふ頭公園 係留中の東京大学の練習船
●晴海ふ頭公園から望む、レインボーブリッジ
●晴海ふ頭公園 噴水➀
●晴海ふ頭公園 噴水②
●晴海ふ頭公園 噴水③
●晴海ふ頭公園 夕暮れ
◆晴海ふ頭公園BBQ広場のご利用案内◆
名称 | 晴海ふ頭公園 |
---|---|
住所 | 東京都中央区晴海5丁目 晴海ふ頭公園 |
公園管理事務所 | 東京湾埠頭株式会社 TEL 03-5569-8672 |
利用期間 | 通年営業(年末年始は除く) |
利用時間 | 10時00分~日の入りまで |
休業日 | 年末年始 |
料金 | 無料 |
予約 | 不要 |
公園管理事務所 公式HP | 東京埠頭株式会社 http://www.tptc.co.jp/ |
区画数 | フリースペース |
駐車場 | 併設なし ※隣接の『晴海客船ターミナル』に有料駐車場あり ※周辺駐車場情報 ※中央区晴海運動場への駐車は禁止です。 |
アクセス | 公園MAP / 交通機関 |
週間天気予報 | tenki.jp(東京・中央区エリア) |
●晴海ふ頭公園バーベキュー広場 2600円プラン設置例➀
●晴海ふ頭公園バーベキュー広場 2600円プラン設置例②
●晴海ふ頭公園バーベキュー広場 2600円プラン設置例③
●晴海ふ頭公園バーベキュー広場 2600円プラン設置例④
●晴海ふ頭公園バーベキュー広場 2600円プラン設置例⑤
●晴海ふ頭公園バーベキュー広場 2600円プラン設置例⑥
●晴海ふ頭公園バーベキュー広場 2600円プラン設置例⑦
BBQレンタルはゴードンに お任せください。
バーベキューレンタルのお問合わせは、
電話;03-3855-6034 担当;堀口 ゆかり